【みんなのはんこ工房】ブース出店作家さん紹介

文具まつりでは初のブース!【みんなのはんこ工房】ブースにてたくさんの作家さんが出店してくださいます。

みんなのはんこ工房HPはこちら

参加いただける作家さん・はんこブランドをご紹介します!!

〇meganehanko

『日々の暮らしにときめきを』をコンセプトに消しゴムはんこやラバースタンプを作っています。ねこ・うさぎ・パンダなどの動物モチーフや、思わずにんまりしてしまうおじさんのデザインもあります。はんこを押す方にも見る方にも、心がほんわかするようなぬくもりをお届けできたら嬉しいです。・Instagramのアカウント meganehanko805

〇HAPPY SEED

繊細でどこか懐かしいスタンプやコミカルな表情の猫のスタンプは細部にまでこだわったアートワークが特徴です。
毎日の手帳、日記、ちょっとしたメッセージにプラスして毎日にいろどりをプラスしてくれます!インスタアカウント
押すだけで楽しい気持ちになれるはんこを目指して制作しています。最近は旅行が好きで、思い出を手帳に楽しく残したいという思いから、旅ノートや手帳に使えるスタンプも作り始めました。お気に入りが見つかりますように♪
3人の娘と愛犬をイメージした「かわいい仕草」をモチーフに、生活を彩るスタンプを制作。ノートやスケジュール帳をデコれるかわいい動物ハンコで、元気やモチベーションアップをお届けします
日常生活のふとした瞬間に思い浮かんだアイデアやイメージを、形にすることに喜びを感じています。
手帳におしたくなるような、ほのぼのとした雰囲気のスタンプがたくさん揃いました!
使うたび笑顔になっていただけましたら嬉しいです。

あってもなくても困らない、でもおしたらちょっとだけハッピーになれる!そんなはんこ屋さんをめざしています。

薄着薄毛のゆるキャラ「とーさん」、任務に追われていないのんびり「忍者くん」シリーズや、装飾系のおしゃれなはんこ多数!

〇JOJO YAN

大阪在住のファッションイラストレーター。
ファッショナブルな女性のライフスタイルを主なテーマとして動きや仕草から見える女性の美しさを細やかに表現しております。
これまで様々な企業とコラボレーション企画、大手百貨店から招待を受け、イラスト作品のほか臨場感が溢れたたパフォーマンス(壁画やワークショップ)も

得意として、ポートレートやライブペインティングを行う等、幅広く活動しております。

〇red smile

 

ハンドメイド作家のこんなのあったらいいなを叶えるはんこ屋red smileです!
作家専用スケジュールスタンプ、梱包やカードに使えるスタンプが多数!

くま好きさんにはくま柄のスタンプや紙雑貨もめっちゃおすすめ!

日々の暮らしに小さな幸せとワクワクをテーマに実用的なはんこからおもしろはんこまで、皆さまの日常にほんのり幸せを添えるはんこを幅広く取り揃えております。オンラインショップ運営やイベント出店、百貨店催事のほか、オリジナル文具の開発など幅広く活動中です。

小さめはんこ、パンダ多めの木木屋です。スケジュール帳、コラージュを楽しくするお手伝いをしたいです。

新シリーズ『縦につながるはんこ』を作りました。コラージュはもちろん、毎日の検印に使えるはんこです。

小さい頃から文房具大好き。コロナ禍にiPadを購入したことをきっかけに
イラストレーターとして活動しています。
オリジナルのくまのキャラクターと
食べること楽しいこと大好きなので、美味しそうでクスッと笑っていただける
といいなと思いながら描いています。
はんこクリエイターのRedbug(レッドバグ)です。
レトロでシュールなトランプ兵、リアルなスイーツシリーズなど組み合わせて使うと楽しいはんこを作っています。新作は和菓子のはんこです!
 
以上12のはんこブランドが出展します。
インスタのフォロワーやファンが多数の作家さんばかりです。
みんなのはんこ工房SNS

 

 

Follow me!

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です